2012年04月17日
ハーブ&桜
今日から造幣局の通り抜けも始まったみたいで
独身の頃はデートでライトアップの桜の通り抜け毎年行ってたなぁ・・・遠~い昔の記憶・・・タハハッ
暦の啓蟄も過ぎ春になると虫だけじゃなく人間の行動もあちこちへ
河原工房さん主催のハーブガーデニングへ
万博ロハスで壁塗り体験してから定期的に小冊子が届くように。会社の暖かさが伝わる冊子でひそかに楽しみに。
いつか我が家もリフォームすることあれば候補に・・・
当日は旅行好きの会長の西表島に行かれた時の面白い話やガーデニングの先生の話を聞いて
そうなんだぁ・・・へぇ・・・うむうむ・・・と。
そして実際にやってみて。為になるお話聞いてハーブガーデニングもしてケーキセット頂いて
1200円
安っ
素敵な時間を過ごせました
次回もあれば行こうっと




今回りんこは食べれるハーブばかりチョイスしました
①イタリアンパセリ②ディル③ボリジ④ナスタチウム⑤スイスチャード⑥チャイブ
お花見
毎年恒例の裏の大きなお家の立派な桜を見ながら中庭でお花見
桜吹雪で地面は桜のはなびらのじゅうたんが
やっぱお花見は和風かなと思い釜飯の宅配
を食べた後は持ち寄ったスイーツで
おしゃべりも笑いも止まりません。花見そっちのけで桜さんごめんなさい


励みになりますワンクリックお願いいたします

独身の頃はデートでライトアップの桜の通り抜け毎年行ってたなぁ・・・遠~い昔の記憶・・・タハハッ

暦の啓蟄も過ぎ春になると虫だけじゃなく人間の行動もあちこちへ
河原工房さん主催のハーブガーデニングへ
万博ロハスで壁塗り体験してから定期的に小冊子が届くように。会社の暖かさが伝わる冊子でひそかに楽しみに。
いつか我が家もリフォームすることあれば候補に・・・
当日は旅行好きの会長の西表島に行かれた時の面白い話やガーデニングの先生の話を聞いて
そうなんだぁ・・・へぇ・・・うむうむ・・・と。
そして実際にやってみて。為になるお話聞いてハーブガーデニングもしてケーキセット頂いて
1200円


素敵な時間を過ごせました






今回りんこは食べれるハーブばかりチョイスしました

①イタリアンパセリ②ディル③ボリジ④ナスタチウム⑤スイスチャード⑥チャイブ
お花見

毎年恒例の裏の大きなお家の立派な桜を見ながら中庭でお花見


やっぱお花見は和風かなと思い釜飯の宅配








※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。