オオサカジン

  | 吹田市

新規登録ログインヘルプ



スポンサーリンク

上記の広告は、60日以上更新がないブログに表示されています。
新たに記事を投稿することで、広告を消すことができます。  

Posted by オオサカジン運営事務局  at 

2012年02月25日

お料理教室

2月のお料理教室は
〇豆腐の寄せ蒸し
〇射込み高野と甘煮椎茸・蕗の八方地漬け
〇ふくさすし
〇鮭の白鮭焼き菜の花添え
〇あじの若草揚げ
〇はまぐりと春野菜のからみあえ
〇いちご大福

和食は作業も細かくひとつひとつの手間がかかる。
日本食も世界3大料理に入ればいいのにと思うくらい・・・・見た目もお味もOK

はまぐりと春野菜のからみあえはお酒のあてにピッタリ
お家でおさらいは鮭の白鮭焼き菜の花添え・あじの若草揚げを・・・ばっちりできましたチョキ
今度いちご大福作ろ~っとスマイル




にほんブログ村 美容ブログ ネイルサロンへ
↑励みになりますワンクリックお願いいたします双葉  

Posted by りんこ  at 19:09Comments(0)お料理サロン

2012年02月19日

プリティーなリボンレースネイル

Nさまはプリティーな感じがお好きでハート
今回もピンクベースにホワイトのレースをつけておりぼんも
親指と他の指とは違うりぼんでアート
とってもキュートに仕上がりましたさくらんぼ





Nさまは自分磨きに色んな習い事されていて忙しい毎日なのに
プラスご主人様のお仕事のお手伝い&ご自分の教室・・・とピカピカ
最近はホント綺麗でパワフルな主婦の方が多いですねピカピカ
色んな方にお会いできるのって有難い。その方々に刺激を受けて鈴少しは習得できる部分もあるのではないかと(笑)
でも思うばっかりでアセアセぶくぶくのんびりしている場合ではないなぁ~と最近つくづく感じるりんこですワーイ

にほんブログ村 美容ブログ ネイルサロンへ
↑励みになりますワンクリックお願いいたします双葉  

Posted by りんこ  at 20:33Comments(0)ネイル

2012年02月15日

ダークブラウンと宝石ネイル

Sさまは今回台湾にゴルフに行かれるそうでゴルフ
台湾カラーにしようか・・・でも台湾カラーって何色?じゃぁ小龍包?
まぁ冗談言いながらヴァレンタインだし?宝石っぽくピカピカ・・という事で結局こうなりました(笑)↓





りんこも以前してたデザインでお気に入りです
冬だし格好いいダークブラウンをもってきてストーンで宝石っぽく華やかにピカピカスマイル

にほんブログ村 美容ブログ ネイルサロンへ
↑励みになりますワンクリックお願いいたします双葉  

Posted by りんこ  at 23:02Comments(0)ネイル

2012年02月15日

バレンタイン対決

2/14バレンタインハート
夫と息子のチョコ個数の対決は同点でした(笑)




下の欄が夫
上の欄が息子チャッピー

夫が頂いた中にフリスクがあったんですがそのフリスクって英語で書いてある所に英語で名前が印刷されていました。
自分の名前がはいったフリスクなんていいですよね~
以前は新地のお姉さんからも何個かチョコ郵送で届いていましたが最近めっきり行ってないのか届きませんなぁ・・・・・残念(笑)
息子チャッピーが頂いたチョコの中身は一生懸命作ってくれたんだぁ・・・と愛情たっぷりの中身でハートメッセージカードもメロメロもう可愛すぎてたまらないメロメロメロメロハートハート
あぁ~りんこも学生に戻りたいぃ~(笑)

で、私からのチョコはお気に入りのルピノーさんの



マンゴーチョコなんて絶妙なお味でメロメロ

にほんブログ村 美容ブログ ネイルサロンへ
↑励みになりますワンクリックお願いいたします双葉  

Posted by りんこ  at 22:47Comments(0)ひとりごと

2012年02月08日

女子会

年重ねてても女子会とよんでいいのかしら?(笑)ニコニコビール

女子会でちょくちょく利用する江坂のたべてや一得
ホットペッパーより→一得
長時間いれるしお値段もチープだし個室だし話の終わらない女子会にはもってこいのお店ですニコニコ






我が家でちょくちょく利用してるカウンターだけの焼き鳥の美味しいお店
今回は女子会で行きました
大好きななんこつと焼酎で楽しい女子会でした。にわとりアセアセニコニコビール

うえ田




今年も飲んで食べてぶくぶくまっしぐらですワーイ

にほんブログ村 美容ブログ ネイルサロンへ
↑励みになりますワンクリックお願いいたします双葉

  


Posted by りんこ  at 18:35Comments(0)予定

2012年02月04日

甘いピーコック

Oさまの今回のネイルはピーコックです。
ピーコックは初めてでいらっしゃって。
ピーコックすぎない?感じで・・・ピンクラメのホログラムをアクセントにピカピカ





色は3色使いで。ホワイト&ピンク&ブラウンで甘い感じのピーコックなので指先が綺麗に見える・・・とハート
気に入って頂けたようでニコニコ

にほんブログ村 美容ブログ ネイルサロンへ
↑励みになりますワンクリックお願いいたします双葉
  


Posted by りんこ  at 22:59Comments(0)ネイル

2012年02月02日

お料理教室

中国料理
〇上海年(切り餅の炒め物)
〇鳥の春雨煮込みマカオ風
〇川蝦丸湯(エビ団子のスープ)
〇ナッツだれの中国刺身
〇ライチのプリン



写真右上の切り餅の炒め物は年末の忘年会・年始の新年会で何回も作りましたgood
どの友達家族からも好評で結構なヘビーローテーションでした(笑)


オリエンタル料理
〇なすとゆりねのソテー
〇マーラースウチイ(揚げ鶏山椒風味)
〇干し貝柱の中華粥
〇えびとアボガドの生春巻き
〇レンズ豆のぜんざい






いつも素敵な先生宅の玄関先の生け花
今回も1月らしい素敵な豪華なお花が生けてありました
今回はなすと百合根のソテーと揚げ鶏の山椒風味を自宅でおさらい。とっても好評でしたニコニコチョキ

にほんブログ村 美容ブログ ネイルサロンへ
↑励みになりますワンクリックお願いいたします双葉  

Posted by りんこ  at 22:44Comments(0)お料理サロン