オオサカジン

  | 吹田市

新規登録ログインヘルプ



スポンサーリンク

上記の広告は、60日以上更新がないブログに表示されています。
新たに記事を投稿することで、広告を消すことができます。  

Posted by オオサカジン運営事務局  at 

2011年04月27日

アンパンマン&しょくぱんまんネイル

いつもお越し頂いているOさまハート
今回のOさまのご希望は大きなドットにアンパンマンとしょくぱんマンを書いてもらえたら・・・と叫びアセアセ
爪の上に初めて書きましたがチトアンパンマンのまゆ毛太すぎ(笑)




Oさまのお子様やお子様のお友達から大好評のようでよかったです
りんこキャラクターの書き方の勉強しておきますワーイアートアセアセ

にほんブログ村 美容ブログ ネイルサロンへ
↑励みになりますワンクリックお願いいたします双葉  

Posted by りんこ  at 23:26Comments(2)ネイル

2011年04月26日

おいし~い

久しぶりに神戸方面へランチクルマ音符
隠れ家チックなお店がよくて。




垂水区の住宅地の中の一軒家“テラスジューンベリー”さんへ
お店の中やお庭が可愛くてクローバー花

























そして美味しかったニコニコレストラン


☆Oちゃんは本日の新鮮なお刺身御膳2200円
 ご飯とおみそ汁ついてます




 
☆りんこは黒毛和牛へれステーキ丼2000円
 このお肉の下にたっぷりあるお野菜達も美味しかった





プラス500円だったかな?デザートとコーヒー
このプリンパフェが美味しかったチョキ




















う~んハートこんなお店自分ちの近くにあったらいいなぁ~スマイル

テラスジューンベリー




その後はケーキを買いにケーキ
リッチフィールドへクルマ





















大阪だと阪急百貨店にも入ってます

リッチフィールド


そしてこの後アウトレットマリンピア神戸へ錨クルマ音符Tシャツボストンバックスニーカー

マリンピア神戸

にほんブログ村 美容ブログ ネイルサロンへ
↑励みになりますワンクリックお願いいたします双葉  

Posted by りんこ  at 20:25Comments(0)ランチ・ディナー

2011年04月24日

ストライプ爽やかネイル

Yさまの今回のテーマは白いTシャツがとっても似合うネイル(笑)
ホワイトとミントブルーのストライプにホログラムやストーンでリボンをキラキラピカピカ
とっても爽やかでキュートハート





今回もとっても気に入ってくださり足取り軽くるんるんでお帰りになられましたクルマ音符ヨガの先生にも褒められてハートとメール頂きました。
有難うございます。また次回もキュート爽やかでいきましょうニコニコ



にほんブログ村 美容ブログ ネイルサロンへ
↑励みになりますワンクリックお願いいたします双葉  

Posted by りんこ  at 22:50Comments(2)ネイル

2011年04月21日

薔薇ネイル

Oさま今回はあまり色を使わず白っぽい感じでいかれたいという事で薄~いピンクに少しラメを入れピンクホワイトで
白い薔薇にストーンとホログラムを乗せてピカピカ





手から指先までの統一感があって綺麗に見えますピカピカ
Oさまのいつものお洋服のタッチにもピッタリあいますよね花

にほんブログ村 美容ブログ ネイルサロンへ
↑励みになりますワンクリックお願いいたします双葉  » 続きを読む
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • LINEで送る


Posted by りんこ  at 22:37Comments(0)ネイル

2011年04月16日

ひとりごと

我が家の立派な桜ですサクラ





と言いたいところですがワーイアセアセ
我が家の裏の大きなお宅の大きな桜の木サクラ裏庭同士が接しているので毎年お花見はこのお宅の桜を眺めて。毎年楽しみにしています。感謝メロメロ
でも今は風とともに桜吹雪で散っています。もう桜はぼちぼち終わりですね~。





箕面のニュームに“かまどさん”を見に。買うぞ~アップって勢いで行きましたが
IH仕様は16,000円台。定価から考えるとかなり安いドル袋う~んどうしよう・・・悩んでひとまずお預けワーイアセアセ
で、お花屋さんでグズマニアとフェアリーホワイトとリサイクル木の椅子を買いました。
グズマニアは光沢のある葉に色鮮やな花をつけるとっても綺麗な植物。リビングに。
フェアリーホワイトは花や葉っぱがぷくっと厚みがあって。ナチュラルな可愛いさに一目ぼれで買いましたハートこれは地植えに。
リサイクル木の椅子は玄関にOK

買い物の後はランチにレストラン




やっぱり話に夢中で前菜しか撮ってなかったタラーッ
この後パスタ・デザート・ドリンク。箕面の問屋街の赤い外観のお店。


東北・関東地方の被災にあわれたみなさんも例年だったら綺麗な桜見て心穏やかに過ごされてたのでしょう。被災に遭われた方のつらい事や大変な事が日々報道によって色々伝えられます。地震を避ける事のできない日本。大阪もひとごとではないなぁと思います。〇〇場所に物資が不足しているという情報がツイッターなどで得られる今、身近な友達が一生懸命動いています。私も小さな小さな事しかできないけれどこの積み重ね続けていこう。

にほんブログ村 美容ブログ ネイルサロンへ
↑励みになりますワンクリックお願いいたします双葉


  


Posted by りんこ  at 14:46Comments(0)ひとりごと

2011年04月15日

春キラキラネイル

Nさまは今回オフして2週間くらいトリートメント期間をとっておられました。
オフしてる期間やっぱり早くしたい~とムズムズドキドキ
今回は宝石箱をひっくり返したようなネイルになりましたピカピカピカピカ(Nさま命名ハート)





Nさまとお話してるとまるでカフェにいるかのような私たち2人です(笑)コーヒー
Nさまのご主人さまはNさまのされる事をいつも温か~く見守って下さってます。
Nさまは『違います。私に関心がないだけですよ~。』っておっしゃいますが。
ご主人さまの見守って下さってるハートが溢れてますスマイルハート

にほんブログ村 美容ブログ ネイルサロンへ
↑励みになりますワンクリックお願いいたします双葉



  
» 続きを読む
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • LINEで送る


Posted by りんこ  at 22:38Comments(0)ネイル

2011年04月13日

おいし~い

マダム達の隠れ家なお店。創作和食“美環房”さんに行ってきました。
箕面市にあり看板みたいなのは出してらっしゃいませんが小さな表札が。
そこを開け階段を上がると






























この日のゆっくりコースのメニューは
〇春キャベツとお揚げと蓮根の辛し和え
〇ひとみ人参スープ
〇お造り
〇肉じゃがの春巻き芙蓉餡
〇つぶ貝
〇海老と昆布のリゾット
〇デザート&ドリンク

綺麗で素敵なオーナーが颯爽とお料理を出して下さいますピカピカ































































3月の初旬で外は寒かったけれど美味しいお料理と素敵なお店で大満足だった私たち6人。いっぱいしゃべっていっぱい笑って。箕面マダムの雰囲気を味わえて幸せなひとときでした。記念日とかのディナーにもいいと思いますハート




































美環房

にほんブログ村 美容ブログ ネイルサロンへ
↑励みになりますワンクリックお願いいたします双葉  

Posted by りんこ  at 23:57Comments(0)ランチ・ディナー

2011年04月12日

パールのネイル

Fさまは入学式に合わせてパールの上品なネイルにサクラピカピカ
パールとスタッズを組み合わせて。
ブライダルネイルでもいけそうです花





Fさまのお子様も新しく入学されてサクラ素敵な学生生活になるといいですね。
新しい制服姿可愛いでしょうねハートいいなぁ~戻りたいなぁ~そう言えば自分も学生の頃大人の人にそう言われたなぁ(笑)

にほんブログ村 美容ブログ ネイルサロンへ
↑励みになりますワンクリックお願いいたします双葉  

Posted by りんこ  at 22:36Comments(0)ネイル

2011年04月10日

おいし~い

お土産で頂いた美味しいものシリーズニコニコ
撮り忘れて載せれない他のお土産さん達ごめんなさいアセアセ

☆三重県お伊勢さんの極上和三盆りんころろ。サロン凛と私手作りのころろんせっけんが合わさった名前みたいと買ってきてくれました。口の中にいれるとほわっと溶けて上品な甘味を感じます。見た目も色もとっても可愛いハート





☆北海道もりもとさんのゆきむしスフレ。ふ~わふわっで美味しいハートバレンタインシーズンのみ?のチョコバージョンも頂きましたが撮り忘れタラーッ




もりもとhttps://morimoto-shinya.jp/

☆カルビーの北海道限定のじゃがポックル。小袋10袋ほど入ってるけどむしゃむしゃどんどん食べてしまう。じゃがいもの味がほくほく花まる




カルビー http://www.calbee.co.jp/shohin/omiyage.php

☆グラマシーニューヨークの定番エスカルゴ。メープル&ナッツ味を頂きました。プレーン味もこの味も両方美味しい~good





☆麻布かりんと。ゆず味。ゆずが大好きな私にはたまらない味でした。白ワインと一緒に一袋一人であっという間に食べてしまったぁ~ガーン
東京にしかないかと思ったら大阪髙島屋にも3月にOPENしたみたい。今度買いにいこ~音符ブタブヒー



麻布かりんとhttp://www.azabukarinto.com/shop.php

☆岐阜のほうばみそ。外食でほうば焼きは食べますが自宅でできるなんてうれしい~アップ今度鶏肉ときのこ類乗せて食べよ~ニコニコ





にほんブログ村 美容ブログ ネイルサロンへ
↑励みになりますワンクリックお願いいたします双葉



  


Posted by りんこ  at 19:14Comments(0)ランチ・ディナー

2011年04月06日

上品フットネイル

Nさまのフットネイルはサロン凛のハンドでも人気のデザイン。上品なNさまにピッタリピカピカ春の暖かい日差しで桜と一緒に足元もキラキラサクラピカピカ





Nさまのお料理上手なご主人さまの話で盛り上がり楽しかったですレストラン音符
ご自宅でご主人さまが作られるふかひれ料理を食べると外食のふかひれは美味しく感じなくなったなんて~すごすぎる~アップ
Nさまはチラシを見てお電話下さいました。皆様には ご紹介・ブログ・チラシ・・・とサロン凛を知って頂き有難い限りです。引き続きお越し頂けるよう頑張るのが私の仕事。日々精進頑張りますグー

にほんブログ村 美容ブログ ネイルサロンへ
↑励みになりますワンクリックお願いいたします双葉  

Posted by りんこ  at 23:11Comments(0)ネイル

2011年04月05日

赤&青のストーンネイル

Sさまのネイルは桜ボルドー色にストーンやスタッズを並べて目をひく感じに仕上げましたピカピカ右手と左手は色を変えピカピカ





Sさまのお家の近くに息子さんご家族が引っ越してこられたらしく徒歩数分で可愛いお孫さん達が遊びに来られるそうです。お孫さん達はいつも泊まりたいモード全開で遊びに来られるらしいのですがアップゴルフ旅行やゴルフ予定満載のSさまは笑いながらまたね~と帰らせるそうです(笑)

にほんブログ村 美容ブログ ネイルサロンへ
↑励みになりますワンクリックお願いいたします双葉

  


Posted by りんこ  at 22:42Comments(0)ネイル

2011年04月04日

お料理教室

以前から行きたかったmadomado先生のお料理サロンへピカピカ
Iっち&Fん&Yきーと4人で音符素敵なお宅でお料理教室なのにみんなでお宅拝見かのように部屋・家具・小物にキョロキョロワーイ

メニューは
〇クレソンとチーズのサラダ
〇タコのアイオリオーリソース
〇ジェノベーゼのパスタ
〇コルドン・ブルー・チキン
〇ティラミス





先生の作るのを見て少しお手伝い・・・という方法ではなく各自
分担決めて一からぜーんぶ自分で。
ドキドキアセアセ




じゃんけんで決めていき、りんこは一番負けたのでサラダとタコの2品担当チョキ簡単でほっ(笑)





パスタはYきーが担当してくれて。パスタを茶そばにかえてもいいよ~と先生からの言葉に茶そば大好きな私はやった~メロメロ
出来上がりは生パスタの食感でおいし~いOK




で、一番時間のかかるチキンはIっちが担当してくれて美味しかったぁ
添えてあるアイスプランツもぐ~good













デザートはFんが担当してくれて。作ってる途中、不安で先生に確認の意味なのか『〇〇いれまぁ~す』とやたら大きなひとり言連発でした(笑)もちティラミスも大成功







テーブルコーディネートもお花のアレンジもmadomado先生がピカピカ拍手
次回も楽しみぃ~アップ
こんな風に美味しい物を頂けて幸せな時間がある今に感謝m(ーー)mハート

にほんブログ村 美容ブログ ネイルサロンへ
↑励みになりますワンクリックお願いいたします双葉  

Posted by りんこ  at 22:39Comments(0)ランチ・ディナー

2011年04月03日

ネイル

Yさまのネイルはピンク系に白やパープルのホログラムでドットをピカピカ
ところどころストーンでキラキラキュートにハート





Yさまは綺麗でとってもキュートな方ですがご主人様や娘さんからかかってきた電話の返しがと~ってもそっけない。私の前だからかな?っと思ってお伺いしたら『いいえ。いつもです』とキッパリ。このギャップがまたいいのかも(笑)ニコニコ

にほんブログ村 美容ブログ ネイルサロンへ
↑励みになりますワンクリックお願いいたします双葉  

Posted by りんこ  at 23:18Comments(0)ネイル