オオサカジン

  | 吹田市

新規登録ログインヘルプ



2011年06月19日

ロハスお礼

なかなかブログアップできなくて。すみませんアセアセ
ようやく本日より復活です力こぶアセアセ
5/27金曜日雨の為延期になったロハス。6/10金曜日無事開催できる事となりました。
・・・だけど泣き朝からたくさんの方にお越し頂いて大盛況だったのにお昼すぎから雨叫び雨
急遽テントやタープを張り商品たちをカバー。結局その日はお昼から最終の夜7時までずっと雨タラーッ
でも雨にもかかわらず皆様にはお越し頂き感謝の限りですハート
リサイクル品・手作り品・お野菜・フルーツなど幅広くご覧いただきお楽しみいただけましたでしょうか?
2008/年春に主婦6人で始めた小さなガレージセール“千里山西ロハス”
今ではちょこっとだけ有名になり?“SUITA スイータ”さんの取材も当日来られブログに私たちのロハス掲載されました。延期にならなければ5/27のロハスにはジェイコムさんの撮影もあるはずでした。
お客様からリサイクル品もいつも綺麗で気持ちよく使えますと褒めて頂くと頑張って一生懸命みがいたりアイロンあてたり出品するまでの下準備の苦労も報われます。
ロハスの反省点・改善点等含め今後もより良き物にしていきたいと思っておりますグー
“人から人へ小さな地球ECO”クローバー
次回もお楽しみいただければ幸いです。
有難うございましたニコニコハート
当日の様子少し写真アップしますねカメラ
ロハスお礼
ロハスお礼
ロハスお礼
ロハスお礼
ロハスお礼
ロハスお礼
ロハスお礼






10時OPEN前の静けさ。スタッフは段取りの最終打ち合わせ
この18メートルの長いガレージには商品がいっぱい音符




ころろんもおかげさまで好評完売でしたニコニコ








子供服サイズ別にして
大人服メンズレディースもあります







雑誌から抜け出たような
メンバーの手作り作品ピカピカ




お野菜・果物たちも準備OK




OPENになるとお忙しの野菜レジ
2つのレジ フル活動
保健所にて飲食免許も取得し
カフェは衛生面にはきっちり注意して消毒・マスク徹底してます



こんなにたくさんの方にお越し頂いて
午前中はこのガレージがギュウギュウです
ホント感謝ですハート






東日本大震災の募金は5,519円
恒例の吹田市社会福祉協議会への金額は5,364円
それぞれ責任をもって入金させていただきます。
また入金した振込用紙・領収書等アップします
皆様のご協力有難うございましたクローバー


  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • LINEで送る

同じカテゴリー(予定)の記事画像
金閣寺と北野天満宮と老松
高津宮のとんど
エキスポ
柚子胡椒とお味噌作り
ららぽーとEXPO CITY
近畿きもの学院 学院祭
同じカテゴリー(予定)の記事
 金閣寺と北野天満宮と老松 (2016-01-18 21:00)
 高津宮のとんど (2016-01-12 21:00)
 エキスポ (2015-12-26 23:14)
 柚子胡椒とお味噌作り (2015-11-28 21:00)
 ららぽーとEXPO CITY (2015-11-18 21:00)
 近畿きもの学院 学院祭 (2015-11-11 21:00)

Posted by りんこ  at 21:57 │Comments(0)予定

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。