2011年03月03日
小さな小さな幸せ
今日はひな祭り
女の子の日?女性の日?我が家には女の子はいませんので朝起きた時に我が家の男性陣に聞こえるように『今日はひな祭り
ママの日だぁ~
』とひとり言。
聞いてくれてるのか聞いてくれてないのかわからないままいつもの朝のようにバタバタ~っと過ぎていきました。
家事が終わって予約してた初めてのヘアーサロンにカラーのチェンジへ
初めてのサロンだからうまく意思が伝わってしたいカラーになるか不安だったけど。したいカラーにチェンジでき最後のスタイリングも可愛く仕上げてもらって気分るんるん
Kさんありがとー
買い物して帰宅後、小3息子チャッピーが学校から帰ってきた
チャッピーが帰宅後すぐ『ママ出かけてきていい?すぐ戻ってくるから
』と。えぇ~どこ行くの?何を聞いても『いいから。すぐ戻ってくるから。お願い』の連続。
もしかして女の子によびだされてるの?何?何!?行先も内容も言わず外出なんて~
と
一人パニックな私
・・・
バカな母ですがお許しを

で、15分位して帰宅後
私の携帯で夫とやりとりする息子チャッピー。このあたりから私はわかって来ましたがわからないふり(笑)
晩ごはんの時に息子と夫からひな祭りプレゼント
息子チャッピーからはお花のプレゼント
夫からはチーズケーキとクッキーの詰め合わせ

今回のひな祭りのプレゼントは全く夫から息子への打ち合わせはなく、息子自身が自発的に考えて夫に打ち合わせメールしたそうです。チャッピーは日ごろ貯めていたお金で駅前のお花屋さんに行き『500円しかないのでそれでお花下さい
』と。
一人で考えてひな祭りのプレゼントのお花を買いに行ってくれた息子
生まれてきて2~3か月たった時にある部分に問題があると言われ呆然としたあの日々。そして生後7か月で手術。幸い最小限の外科手術で済み。経過観察の数年。おかげさまで今では元気になったけど。入院生活の中では地方から色々な病気で入院されてる方たちと話したりして色んな病気を知り。子供たちが精いっぱい頑張ってる姿を毎日見て。チャッピーも毎日の点滴で手の包帯にはアンパンマンの絵・バイキンマンの絵を看護師さんに書いてもらって。退院後一年に一回の検査では痛くて泣きすぎてシャワーを浴びたかのような状態で出てきた息子。色々な事が走馬灯のように思い出されて
今日お花もらった時は泣けて泣けて涙がとまりませんでした
この小さな幸せを感じれる今日に感謝です
今日のひとりごと おわり・・・涙もろくなったのは年かな~

励みになりますワンクリックお願いいたします

女の子の日?女性の日?我が家には女の子はいませんので朝起きた時に我が家の男性陣に聞こえるように『今日はひな祭り


聞いてくれてるのか聞いてくれてないのかわからないままいつもの朝のようにバタバタ~っと過ぎていきました。
家事が終わって予約してた初めてのヘアーサロンにカラーのチェンジへ




買い物して帰宅後、小3息子チャッピーが学校から帰ってきた


もしかして女の子によびだされてるの?何?何!?行先も内容も言わず外出なんて~

一人パニックな私

バカな母ですがお許しを


で、15分位して帰宅後

晩ごはんの時に息子と夫からひな祭りプレゼント
息子チャッピーからはお花のプレゼント


今回のひな祭りのプレゼントは全く夫から息子への打ち合わせはなく、息子自身が自発的に考えて夫に打ち合わせメールしたそうです。チャッピーは日ごろ貯めていたお金で駅前のお花屋さんに行き『500円しかないのでそれでお花下さい

一人で考えてひな祭りのプレゼントのお花を買いに行ってくれた息子
生まれてきて2~3か月たった時にある部分に問題があると言われ呆然としたあの日々。そして生後7か月で手術。幸い最小限の外科手術で済み。経過観察の数年。おかげさまで今では元気になったけど。入院生活の中では地方から色々な病気で入院されてる方たちと話したりして色んな病気を知り。子供たちが精いっぱい頑張ってる姿を毎日見て。チャッピーも毎日の点滴で手の包帯にはアンパンマンの絵・バイキンマンの絵を看護師さんに書いてもらって。退院後一年に一回の検査では痛くて泣きすぎてシャワーを浴びたかのような状態で出てきた息子。色々な事が走馬灯のように思い出されて
今日お花もらった時は泣けて泣けて涙がとまりませんでした

この小さな幸せを感じれる今日に感謝です

今日のひとりごと おわり・・・涙もろくなったのは年かな~




※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
いい話でじ~んとしました。
大変なことを乗り越えてきたんですね。
その分喜びも大きくなりますね~。日々感謝。
我が家のひな祭りは、すし太郎のちらし寿司~♪
今年に入ってずっと凛子さんのころろん石鹸使ってます。
お肌の調子もよくて気に入ってます。
お口に泡が入っても苦くない!さすが手作り石鹸、
素材が天然だからでしょうか?
また買いに行きますね~
初コメント有難うございます(^^)
すし太郎美味しいですよね♪
石けん“ころろん”気に入って頂いて嬉しいです。
リピーターのお客様からの依頼で今回もまたたくさん作ります。春夏に向けて今回からはオレンジアロマからグレープフルーツ&ベルガモットアロマになります。
またよろしければ春夏バージョンもお試しください。