2010年12月16日
ドイツクリスマス in 新梅田シティ
Mっち達と行った新梅田シティで行われているドイツクリスマス
毎年色んな所でクリスマスの催しがされているから他の所でもよかったんだけどお店が可愛いからついつい今年もまたここへ


ドイツクリスマスマーケットにはドイツで100年以上使われているメリーゴランドに乗ることもでき、手作り品のオーナメントや食べ物・ワインなどが売られています。
子供が遊べるゲームも1店舗かな?ありました。




ドイツの物のみならずロシアのお店やペルーのお店やアジアなお店も。お店は全部可愛いしキラキラしています
見ているだけでも楽しい
そして下の写真は少し見た目怖いですがノルウェーの深い森の奥に住んでいる妖精
悪霊から身を守ってくれるそうです。
そしてここには掲載していませんが人形???と思っちゃうほど椅子に腰かけた素敵なニコラスさん(サンタさん)がいます
買った物
サクサクの食感のフチェス おいしかったよ
Dallmayrのエコバッグ100円 お得価格
・コーヒー豆200円?・コーヒー計量スプーン100円

ペルーの福の神のお守り“エケコ”500円 この顔がたまんない
(笑)



今の季節どこに行っても素敵なイルミネーションがいっぱい

クリスマス期間だけじゃなくヨーロッパのように年を越してもしてキラキラしてほしいですね


追伸:千里山もあちこちでキラキラですよ

励みになりますワンクリックお願いいたします

毎年色んな所でクリスマスの催しがされているから他の所でもよかったんだけどお店が可愛いからついつい今年もまたここへ

ドイツクリスマスマーケットにはドイツで100年以上使われているメリーゴランドに乗ることもでき、手作り品のオーナメントや食べ物・ワインなどが売られています。
子供が遊べるゲームも1店舗かな?ありました。
ドイツの物のみならずロシアのお店やペルーのお店やアジアなお店も。お店は全部可愛いしキラキラしています



そしてここには掲載していませんが人形???と思っちゃうほど椅子に腰かけた素敵なニコラスさん(サンタさん)がいます

買った物

Dallmayrのエコバッグ100円 お得価格



ペルーの福の神のお守り“エケコ”500円 この顔がたまんない

今の季節どこに行っても素敵なイルミネーションがいっぱい


クリスマス期間だけじゃなくヨーロッパのように年を越してもしてキラキラしてほしいですね

追伸:千里山もあちこちでキラキラですよ




※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
どこに行っても今の季節綺麗だよね~☆
また来年行こうね~♪