オオサカジン

  | 吹田市

新規登録ログインヘルプ



2011年01月29日

ランチ

OL時代の友達と久しぶりのランチレストランSちゃん&Mちゃん&Hちゃんとニコニコ超久しぶりの友達もいれば1か月ぶりの友達も音符年はとったけど(笑)中身はあの時のまんまハート

なんばパークスでランチレストラン
7階のアントルポ。前菜・パンはおかわり自由goodこれが嬉しいアップまずはソ-ヴィニヨンブランの白ワインで乾杯カクテル・・・という事でいつものごとくしゃべりすぎたタラーッメインのパスタ撮り忘れガーンこの撮り忘れ癖直らないなぁワーイ

パークスはランチできるお店色々あるから毎回行くたびに色んなとこに挑戦。今回も美味しかったですニコニコ
ランチランチ
















懐かしい話題から近況の話題まで話はつきませぬ花まる
場所をかえて3階のハーブスへコーヒーここのケーキは大きくてケーキ・・・でもしっかり食べれるこの胃の大きさワーイアセアセ
私たちはタイミングよく今回入れたけどここのお店はいつもすぐ長蛇の列に。

ランチ


お茶した後は友達と別れてパークスのお気に入りのお店を何店かまわりそして髙島屋もまわって帰るのが
私の定番。みなさんもお気に入りのお店とか定番ルートとかありますか?スマイル

ランチ


髙島屋でも新作を色々チェックして花まる最後はデパ地下で食材・スイーツ買って締めくくるんですが。地下食料品で買い物するとお金払って買った物その都度もらって・・・を繰り返すと両手が袋だらけでアセアセ店員さんにお金払う手がプルプルプルプル震えますパーアセアセエコバッグに色々買った物整理して入れたいんだけどそんなテーブルも設けられていないしアセアセデパートの隅の壁際で必死に重たい?軽い?つぶれる?などチェックしてエコバッグに詰め替えプンッアセアセ
デパ地下は色んなお店がひしめいているし人もすごいからなかなか場所的にテーブルみたいなのを各コーナーに置くのは難しいのかな?でも各コーナーの隅にでも必ず欲しいな。
それまでの買い物やケーキや食材を片寄らずくしゃくしゃにならず持って帰りたいものですちっ、ちっ、ちっ

私はちなみにデパートとあまり言わず百貨店と言いますがみなさんはデパートって言いますか?ニコニコ
おにぎりVSおむすび・・みたいに人によって地方によって色々かなニコニコ

にほんブログ村 美容ブログ ネイルサロンへ
↑励みになりますワンクリックお願いいたします双葉



同じカテゴリー(ランチ・ディナー)の記事画像
お蕎麦 あき津
赤白
Eggs'n Things
たかの
玄三庵とトーヨーキッチン
阪急吹田駅 ランチのお店
同じカテゴリー(ランチ・ディナー)の記事
 お蕎麦 あき津 (2016-02-25 21:45)
 赤白 (2016-02-18 21:00)
 Eggs'n Things (2016-02-08 21:00)
 たかの (2015-10-29 21:06)
 玄三庵とトーヨーキッチン (2015-10-19 21:00)
 阪急吹田駅 ランチのお店 (2015-10-08 21:00)

Posted by りんこ  at 22:24 │Comments(0)ランチ・ディナー

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。