オオサカジン

  | 吹田市

新規登録ログインヘルプ



スポンサーリンク

上記の広告は、60日以上更新がないブログに表示されています。
新たに記事を投稿することで、広告を消すことができます。  

Posted by オオサカジン運営事務局  at 

2012年10月03日

美味しい~色々

N´sキッチン
千里山でキッチンをされてたシェフ姉妹さんが能勢に新しく古民家を大リフォームされてキッチン開かれました
千里山でされてた時からのお知り合いでニコニコホールをまかされてるかっこいいYキーも以前からのお友達で・・・久しぶりの再会・・・ハート
お店のOPENは去年だったかな?なかなか行けなくてようやく行けましたクルマ音符
田舎だけど能勢は大阪からすぐ行けるので皆様も機会があれば一度行ってみて下さいね。要予約ですニコニコ




お料理の写真またもや撮り忘れ~カメラタラーッAランチBランチ・・・Cランチ?とあります


サイダーありがと~ハート




☆美味しい物があると多少遠くてもそのためだけにぶぃ~ん行く私・・・クルマ音符
美味しいわらび餅屋さんがありますメロメロ
伊賀上野の普通の住宅地のなかにある和菓子工房まっちん




見てニコニコこのわらび餅・・・きな粉に埋もれて初めは見えないわらび餅たち・・そしてこのびよ~ん・・・度拍手
また来年買いに行こうっと・・・皆さんもお近くに行かれた際は是非・・・ハート午前中には売り切れ・・・要予約ですgood





☆まっちんさんの次に行ったのが大好きな長谷園
お料理教室の先生のお宅にある長谷園の“かまどさん”で炊くご飯が美味しくてハートずっと悩んだ末我が家はIHなのでIH仕様で炊くかまどさんの美味しさの評判聞けずいまだ買わず・・・でも毎週楽しみに見ていた月曜夜のNHKサラメシに長谷園の職人さん達が出てメロメロアップこれは行かないわけにはいかないと(笑)ぶぃ~んクルマ音符
行ってきましたチョキ

職人さん達が働いていらっしゃる陶芸場?はTVで見ただけにドキドキ・・・遠目から見て感動~メロメロ
今は閉鎖の昔の登り窯も見学・・・
長谷園のショップがあるのでそこでお買いもの・・・でもビールグラス1つにしてもいいお値段アップアセアセ
一番安いのを買いましたワーイ









☆伊賀上野・・・と言えば近鉄上野市駅すぐの新天地通りに美味しいおうどん屋さんがメロメロ
九庵
おうどんの種類が多すぎて迷いますメロメロ
お店もお昼ずらして行ったけどほぼ満席・・・すぐ近くに座って食べていた若いお姉さん2人は常連っぽく何がお薦めか聞きました。でもこれもこれも・・・あっこれも・・・って(笑)
美味しかった~ハートまた行こうっと音符小さい商店街にびっくりで小さいお店だけど・・・ごめんなさい・・・皆さんも伊賀上野に行かれる機会があれば是非行ってみて下さいニコニコ






上野市駅で写真撮ってると忍者号が・・・走るんですね~電車乗ってどこかに行きたい気分だった~






☆滋賀県の成安造形大学のキャンパスとカフェテリアに行きたくて
問い合わせしたんだけど夏休み中でCLOSE・・・
で、元々行くって決めてた延暦寺の近くの古民家カフェに行きましたレストラン
暑い日で晴れアセアセホント知らなかったらこの道通らないよなぁ~ってとこだったけど色々な所からみなさん来てましたね~クルマ
キマッシ
古い昔ながらの物がセンスよく置いてあります。やっぱセンスだなぁ~アップ











この日はキマッシ→延暦寺(心を洗いにアセアセ)→行ったんだけど物欲に負けタラーッアウトレット滋賀竜王
  
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • LINEで送る


Posted by りんこ  at 20:02Comments(0)ランチ・ディナー