オオサカジン

  | 吹田市

新規登録ログインヘルプ



スポンサーリンク

上記の広告は、60日以上更新がないブログに表示されています。
新たに記事を投稿することで、広告を消すことができます。  

Posted by オオサカジン運営事務局  at 

2014年07月18日

北摂ランチ

カフェラナイ
豊中曽根にあるカフェ
Pがないので近くのコインパーキングへクルマ



ハワイアンな1階。ランチ後,パンケーキを食べたくて注文。ふわふわ・・・最近こういうパンケーキカフェ増えてますね。


↑2階はこんな感じで落ち着いています。





PIZZERIA CALORE(ピッツェリア カローレ)
南千里 佐竹台にあるちいさなお店。
お店の前には菩提池がある公園なので鳥の声が聞こえてとってもいい感じ・・・。

食べるのとおしゃべりでまたまた写真をしっかり撮れていないのですが・・アセアセ
本格薪釜ピザ美味しかったアップ








ポパンクールカフェ箕面
ノイカフェやエデンさんなどのカフェの系列。
以前“千里山西ロハス”で阪急山田駅にあるedenさんにご協力頂き可愛いカップケーキを販売させて頂いた事があります。
もちろん大好評で午前中で売り切れでしたチョキ

ここのお店もナチュラルレトロな雰囲気で可愛かったです。


ガレットが美味しかったハート



また来よう・・・っと音符




サロン凛 nail&zakka 吹田店 無料パーキングあり
◇大阪府吹田市岸部北2-4-21(プランティングさん内)
【産業道路沿い・ロイヤルホームセンターさんやライフさんすぐ近くです】
◇営業時間:10:00~18:00
(夕方からのご予約可能です。時間帯はご相談いただければニコニコ)
◇定休日:不定休
ケータイ090-6978-2018
◇アドレス:rinrinnail@gmail.com

※ネイルの施術は女性限定ですが、奥様やお母様などへのプレゼントとしてネイルチケット1回分(3800円.5500円など)や素敵な雑貨いかがですか?ニコニコ


にほんブログ村 美容ブログ ネイルサロンへ
↑励みになりますワンクリックお願いいたします双葉  

Posted by りんこ  at 21:00Comments(0)ランチ・ディナー

2014年04月10日

素敵な美味しいお店

とっておきのお店2か所紹介しちゃいますメロメロチョキ

イル ピスタッキオ
茨木市にある予約のなかなかとれないお店のランチレストラン
店内も8人くらい?で満席になります。ちっちゃなお店だけどお料理の味も品数もすごいアップ



このパスタ以外にもパスタあり(写真撮り忘れアセアセ)


なんだかんだと14種くらい食べてからデザートです。ほんとすごいアップ
美味しかったから次回予約して帰りましたメロメロ

デザートも全く手抜きなしの素敵なデザートでしたOKシェフごちそうさまでしたハート


ラグナヴェール プレミア
大阪駅直結なのに隠れ家的なお店。
ラグジュアリーな気分になれるピカピカ
お店専用のエレベーターに乗ります。このエレベーターだけの空間も贅沢~メロメロ


入る所に立派な桜がサクラ『この桜本物じゃないよね?』『えぇ~にせ物だよ~』・・・と話していると
『本物でございますよ』と・・・にっこり。
田舎者ですみませ~んワーイ



この日はあいにくのお天気だったけどタラーッお天気が良ければ視界良好な素敵な景色。

予約する時に見たランチメニューに全て“シェフのご挨拶”とあったのでシェフに会えるんだぁ~ワクワクどきどきハート
シェフのご挨拶のアミューズでした(笑)アセアセ


出てくるお料理一皿の1コ1コ全てが凝っててレストラン
ひたすらおいしぃ~おいしぃ~の連発の私たち音符




もぅ~どれも美味しくて素敵で細やかな工夫がされた味にメロメロな私たちでしたメロメロ
この金額でこのお店素敵すぎる~拍手ハート

お友達の送別ランチ会だったんだけどお店の細やかな気遣いも頂き素敵な時間でしたピカピカ
会えなかったけど・・・シェフごちそうさまでしたニコニコ
次回も予約チョキ



サロン凛 nail&zakka 吹田店 無料パーキングあり
◇大阪府吹田市岸部北2-4-21(プランティングさん内)
【産業道路沿い・ロイヤルホームセンターさんやライフさんすぐ近くです】
◇営業時間:10:00~18:00
(夕方からのご予約可能ですスマイル時間帯はご相談いただければニコニコ)
◇定休日:不定休
ケータイ090-6978-2018
◇アドレス:rinrinnail@gmail.com

※ネイルの施術は女性限定ですが、奥様やお母様などへのプレゼントとしてネイルチケット1回分(3800円.5500円など)や素敵な雑貨いかがですか?ニコニコ


にほんブログ村 美容ブログ ネイルサロンへ
↑励みになりますワンクリックお願いいたします双葉

  


Posted by りんこ  at 22:36Comments(0)ランチ・ディナー

2014年03月28日

緑地公園駅界隈のお店

カフェ プレーゴ
りんこのLINEの写真に載せているパンケーキの写真。
よくどこのお店?って聞かれますスマイル
ミナミや京橋の有名店に並びかけては断念している私タラーッ
ここならすぐ行けて美味しいパンケーキを頂いてますレストランスフレのようにフワフワなパンケーキ
最近はちと混んでる時もありますが・・・タラーッ








メイブーム
こちらはガーデンレストランレストラン写真は食べ物しか写してないですがアセアセ
店内は広くお庭が素敵でクローバー・・・お料理はビュッフェスタイル






サロン凛 nail&zakka 吹田店 無料パーキングあり
◇大阪府吹田市岸部北2-4-21(プランティングさん内)
【産業道路沿い・ロイヤルホームセンターさんやライフさんすぐ近くです】
◇営業時間:10:00~18:00
(夕方からのご予約可能ですスマイル時間帯はご相談いただければニコニコ)
◇定休日:不定休
ケータイ090-6978-2018
◇アドレス:rinrinnail@gmail.com

※ネイルの施術は女性限定ですが、奥様やお母様などへのプレゼントとしてネイルチケット1回分(3800円.5500円など)や素敵な雑貨いかがですか?ニコニコ


にほんブログ村 美容ブログ ネイルサロンへ
↑励みになりますワンクリックお願いいたします双葉

  


Posted by りんこ  at 23:15Comments(0)ランチ・ディナー

2014年01月24日

ランチ色々

旬菜 神その←食べログより

吹田市高野台にある“神その”さん。
リーズナブルで美味しいお店があったスマイル
お昼の松花堂ランチは1050円でこのボリュームアップ
りんこは魚の生が苦手なので予約時に伝えると対応して頂きました。ごちそうさまです音符





☆サロン・ド・テ・ジュールメル

箕面市小野原にある素敵な紅茶のカフェコーヒー
メイン通りに面しているのにわかりづらいのが素敵。お店っぽくなくて素敵ハート



紅茶のお値段は少し高め。でも約1.5杯?2杯分位の紅茶が頂けます。



高い天井と落ち着いた空間がなごみますスマイル



ペッパーミル←食べログより

久しぶりに空港の飛行機ペッパーミルへ
この日は少し急いでいたのでランチコースではなくランチセットをレストラン




ここは景色もお皿も素敵で好きなお店なんだけど、いつもパスタの麺が柔らかすぎるのが残念・・・・タラーッ

帰りはアクタスで雑貨のお買いものニコニコ


フレンチトーストカフェ

梅田にあるフレンチトーストのカフェ
この日時間がなかったから並んでると無理だなぁと思っていったらスムーズに入れた
ちっちゃなお店で満席。美味しいフレンチトーストは持ち帰りもOK


りんこの写真は全然なのでガーンHPでお店の雰囲気やメニュー確認ください




サロン凛 nail&zakka 吹田店 無料パーキングあり
◇大阪府吹田市岸部北2-4-21(プランティングさん内)
【産業道路沿い・ロイヤルホームセンターさんやライフさんすぐ近くです】
◇営業時間:10:00~18:00
(ネイルのお客様は夕方からのご予約可能ですスマイル時間帯はご相談いただければニコニコ)
◇定休日:不定休
ケータイ090-6978-2018
◇アドレス:rinrinnail@gmail.com

※ネイルの施術は女性限定ですが、奥様やお母様などへのプレゼントとしてネイルチケット1回分(3800円.5500円など)や素敵な雑貨いかがですか?ニコニコ
  
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • LINEで送る


Posted by りんこ  at 22:50Comments(0)ランチ・ディナー

2014年01月22日

ランチ

カフェハーシュさん
手づくりパンとオーブン料理

ランチはプレートランチやストーブランチなどいくつかある中から選べます。


ストーブランチは丁度いい大きさのストーブ鍋でアツアツが出てきます。1,300円




前菜・サラダがついててパンはおかわりできます。店内にはパンも売っていてパンだけを買われる方やお弁当を買って帰られる方もいます。
ランチ後+300円でコーヒーとミニデザートをつけてコーヒーケーキ美味しかったニコニコ








サロン凛は“ホットペッパービューティー”に掲載中グー
マツコさんのCM・・・あれですニコニコ

ホットペッパービューティーで予約するとポイントがたまり
ホットペッパーのどこのお店を予約されてもポイントが1P=1円で換算して使えるそうです。

24時間予約できるので初めての方もリピーターの方もよろしければホットペッパービューティーから予約してみて下さい。
もちろん従来どおりお電話・メール・LINEのご予約も承っております。


サロン凛 nail&zakka 吹田店 無料パーキングあり
◇大阪府吹田市岸部北2-4-21(プランティングさん内)
【産業道路沿い・ロイヤルホームセンターさんやライフさんすぐ近くです】
◇営業時間:10:00~18:00
(夕方からのご予約可能です。時間帯はご相談いただければ)
◇定休日:不定休
ケータイ090-6978-2018
◇アドレス:rinrinnail@gmail.com

※ネイルの施術は女性限定ですが、奥様やお母様などへのプレゼントとしてネイルチケット1回分(3800円.5500円など)や素敵な雑貨いかがですか?ニコニコ


にほんブログ村 美容ブログ ネイルサロンへ
↑励みになりますワンクリックお願いいたします双葉
  


Posted by りんこ  at 21:00Comments(0)ランチ・ディナー

2013年11月25日

おいし~い

☆吹田 南公園の前にあるイタリアン インブート


店内可愛くて予約で満席スマイル


この日は急ぎの用があったのでランチAでさっと食べてさっと帰るダッシュ


美味しかったレストラン今度ゆっくりまた行こうっとアップ



☆お気に入りの山帰来
この日は行楽日和のお天気だったのでもみじ予約できない山帰来さんの待ち時間は60分アセアセ
待つことが超苦手なりんこですが他に行きたい所もなく、ここはしっかり一列に座って待つというシチュエーションでもないのでので待つことに。大阪平野一望できるお庭に行ったりなんだかんだしゃべってたら待ち時間もなんなく過ぎ・・・



生魚が苦手なのでいつもその時に焼き魚に変更してもらうのですスマイル有難うございます。やっぱまた来たくなるハート



☆ヒルトンホテルのウインドーズオンザワールドのバイキングランチ
今色々なビルがどんどん建ってる景色を上から見ながらたくさん食べて満足なランチでしたニコニコ



  
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • LINEで送る


Posted by りんこ  at 18:49Comments(0)ランチ・ディナー

2013年10月01日

おいし~い♪

超さぼり気味のブログガーン
でもサロン凛はしっかり営業しておりますグー秋バージョンも色々素敵ですピカピカ
みなさまお越しくださいね~ニコニコ

で、最近行ったところを2か所ほど・・・

☆シェカミジ
吹田市高野台の閑静な住宅地・・・。ご自宅でご夫婦でされていて。一日3組だけ・・・レストラン
大きな通りに面しているのですが隠れ家家ピカピカ
普通のお宅だったのを3人のお子様も独立されリフォームピカピカ1階をワンフロアーにされオープンキッチンでシェフがささっと作られるのが素敵拍手
要予約ですケータイ











ボガーツカフェ
大阪堂島リバーフォーラムにできたハワイ生まれのボガーツカフェ行かれました?
ようやく行って来ました。フロアーの奥にまた席があって予約すると奥のゾーンに案内されるのでそこが落ち着いて素敵ですピカピカ
4人でプリっぷりな海老のオーダーから始まり・・・バクバク食べる食べるしゃべるしゃべるブタ
最後の締めでオーダーしたんだけど写真に残す前に食べちゃったアセアセアサイーもお薦めです。
アサイーは貴重で栄養価がとっても高いんでスマイル








  
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • LINEで送る


Posted by りんこ  at 22:21Comments(0)ランチ・ディナー

2013年07月18日

おいし~い

最近ぞくぞくと色々なお店がOPENして・・・音符
行きたいお店はあるけど毎日2~3時間待ちと聞くとオドロキ
無理~タラーッいつになったら普通に入れるようになるんでしょうね~ガーン

ラ・フェット ひらまつ
綺麗になった中之島フェスティバルホール37Fにあるひらまつさんのランチに行って来ましたレストラン
りんこは大昔この中之島フェスティバルホールにお琴の演奏会で出たことがあるのです。もちろんその他大勢の中の一人だけどワーイ

で、景色のいい店内でのランチは美味しくまったりできましたハート















堂島ホテル 花鳥
お庭があって都会の7Fにいる事を忘れてしまう落ち着くお店です。
好き嫌いが多い私のオーダーにも何度も相談にのって頂いて・・ピカピカ
写真には写ってないけど最後は堂島ロールもついててとっても美味しかった~ハート











にほんブログ村 美容ブログ ネイルサロンへ
↑励みになりますワンクリックお願いいたします双葉
  


Posted by りんこ  at 08:26Comments(0)ランチ・ディナー

2013年06月23日

月見里

久しぶりの月見里音符住宅地のマンションの一室。
なかなか予約のとれない隠れ家・・・アセアセ
やっぱいいわぁハート・・・ママのお料理一個一個丁寧で美味しいメロメロ品数もいっぱいで満足満足OK










帰りはパパの趣味の水墨画のお部屋をみせて頂きビックリオドロキ内閣総理大臣賞とかの作品も拍手
ママ&パパごちそうさまでしたニコニコ次はいつ予約とれるかなぁ・・・アセアセ

にほんブログ村 美容ブログ ネイルサロンへ
↑励みになりますワンクリックお願いいたします双葉

  


Posted by りんこ  at 22:12Comments(0)ランチ・ディナー

2013年06月23日

フランフラン ル・ガラージュ

フランフランルガラージュ 彩都店

フランフランのアウトレットとカフェテラスが一緒になってて。
お買いものした後ゆっくりしたり、ゆっくりしてお買いものしたり・・・パン買ったり・・・とコーヒーケーキ

この日は人が少なくて静かにゆったりできましたコーヒーワンプレートランチを注文レストラン
カフェテラスは色々なタイプの椅子とテーブルがあってお子さん連れでもゆっくりできるようなお店でした。







にほんブログ村 美容ブログ ネイルサロンへ
↑励みになりますワンクリックお願いいたします双葉

  


Posted by りんこ  at 21:58Comments(0)ランチ・ディナー

2013年05月11日

おいしい

CHARLES
春くらいに阪急百貨店でお遣い物に何かいいスイーツないかなと。スイーツ探しにケーキ
相変わらずポッキーやハッピーターンは行列アセアセ






で、ふと見たパティスリーシャルルさんのこのスイーツが見た目とってもキュートでハート
一個一個箱に入ってるしいいいい~good
美味しいかどうかわかんないけど可愛いので買いだぁ~グー音符と思って購入。
色鮮やかなデザインがたっくさんあって。色が綺麗なのはお渡しする分にして。で、自分ちのはこの2コニコニコ
見た目可愛いけど味はどうなんだろう・・ちょっとぱさついた感じ?なんて期待しないで食べたら美味しかったメロメロ
また出店されたら買いにいこうっとアップ


☆モンシェールのファクトリーショップ 地図
2012年12月にOPEN。箕面の船場のオフィス街にあります。
本店や百貨店に比べて我が家からは近いし買いやすい。
この日は堂島ロールのハーフとパフェを花まる






銀のぶどう
阪急百貨店で今では並ばずに買えますねニコニコ






☆ところで昨日(5/10)探偵ナイトスクープで最後にたくさん出てきた白い四角のお菓子シリーズ気になりません?ニコニコ食べてみたい~気になる~ブタ

にほんブログ村 美容ブログ ネイルサロンへ
↑励みになりますワンクリックお願いいたします双葉  

Posted by りんこ  at 14:25Comments(0)ランチ・ディナー

2013年04月21日

モーニング

モーニングが好きなわたし・・・メロメロ

☆箕面小野原にあるジラッファ
ドリンクが同じもの2杯目までついててコーヒー
モーニングもランチも美味しいですOK
モーニングタイムで入っても・・・もうランチタイム?っていうくらい相変わらずしゃべってますアセアセ






☆箕面マタン
ここにカフェがあるの?っていうとこにあります。
業務用?エレベーターに乗って扉が開くと・・・素敵な空間がハート



モーニングもランチも美味しいですOK
この時のモーニングはクロックムッシュにしたのかな?数種類の中から選べますスマイル




他には一凛珈琲やエストジュールや珈蔵のモーニングもいいですよね~コーヒー
みなさまのおすすめモーニング店ありましたら是非コメント欄で教えて下さいニコニコハート

にほんブログ村 美容ブログ ネイルサロンへ
↑励みになりますワンクリックお願いいたします双葉  

Posted by りんこ  at 21:26Comments(0)ランチ・ディナー

2013年03月20日

色々・・・ランチ

お雛祭りも終わりましたね~メロメロ
我が家には女の子がおりませんので雛人形はありません
で、いつも通っている西宮のプリザの先生の所でシルクだけど
雛人形バージョンがあったので今回はこれに決定goodアップ
先生のデザインのセンスが好きでハート
この写真ではわからない先生のこわざが組み込まれているので
とっても素敵に仕上がりましたピカピカ





褒めて育てて下さるタイプなので行くのが楽しいです音符

先生のお宅の帰りにいつも寄る夙川のお気に入りのパン屋ミヤナガさんお休みだったのが超ショックでしたガーン
だけどランチはソウル料理成田屋で美味しいもの食べていつものようにいっぱいしゃべってパン屋さんが休みなのを除けばいい一日でした(笑)アップ

☆東成区にあるちっちゃなフレンチのお店ダンルシエルさん
場所も大通り沿いだし知らなかったら絶対見過ごしちゃうような並びのお店
予約もできないから早めに行ってひたすら並ぶ。
お店の席もそんなにないから順番に案内されて満席になるとまた待つ・・・
ぎりぎりOPENと同時に入れましたチョキ
店内はプチフランス風・・・店外が素敵だったらちょっとしたフランス気分だけど国道沿いなので車がびゅんびゅんクルマタラーッ
でも850円でこのランチはいいね~アップ








リーガロイヤルホテルのリモーネ
この写真何っ!?って感じのテーブルの上は食べ物食べ物ドリンクドリンク・・・・ワーイアセアセ写真には写りきらないくらいまだ横のテーブルに置いてました叫び
リモーネのビュッフェモーニングに行ったのですがラストオーダーの20分位前に着いたので
とにかくとって運んでとって運んで・・・とおばさんパワー満開で(笑)
リモーネのスタッフの方にとってはとっても迷惑な話・・・
ごめんなさ~いと思いながらもランチタイムが始まってもこのテーブルの食材をひたすら食べてひたすらしゃべってました。
ご迷惑おかけしましたアセアセ美味しくて種類も豊富だったので今度はちゃんと早くに行きますねワーイ
迷惑かけない時間帯でまた行こうっとアップ






セントレジスホテル ルドール
ここのセミビュッフェランチもお気に入りメロメロ
ビレロイボッホの食器で・・・レストラン
前菜とデザートがビュッフェスタイルで。メインは運んできてくださいます。
前菜種類も多くとっても美味しい。4回は取りに行ってるかなニコニコ










ウエスティン大阪
ウエスティン大阪・・・超久しぶり音符
朝はゴルフの打ちっぱなしに行ってたのでお腹すいてすいて・・・
ロビーラウンジでアフタヌーンティーコーヒーケーキカクテル美味しいメロメロ
13:00~ラストの18:00まで食べて飲んでおしゃべり三昧音符
どこ行ってもはた迷惑なあたしたち・・・アセアセ







18時までしゃべって小腹がすいたので(笑)アセアセこの後中国料理の故宮へラーメンを食べにラーメン




あぁ~全部美味しかったニコニコgood

にほんブログ村 美容ブログ ネイルサロンへ
↑励みになりますワンクリックお願いいたします双葉
  


Posted by りんこ  at 19:38Comments(0)ランチ・ディナー

2013年01月27日

ランチ色々

potto
ハンバーグとパンケーキのお店って書いてあるのがずっと気になって行ってきましたレストラン
お店に入ると外からみていたより広い・・・カウンターで注文タイプのセルフでした。
セルフなんだけどお店の中は落ち着いた感じでゆっくり食事できました。




ライト兄弟←食べログより &サニーサイドのパン
秋のまだ寒くない時にパティオでお友達とティーランチコーヒー
久しぶりに食べたライト兄弟のカツサンドやっぱ美味しいメロメロここの野菜チーズカツサンドははずせないなぁOK
サニーサイドのパンは種類も多くてどれも失敗なしでgood
気軽に買いに行けて種類も豊富音符・・・だけどいつも混んでますね~(笑)




pukupuku
車で通るたびに気になってたパン屋さんクルマ
1週間のうちopenされてる曜日が限られてて・・・
ちっちゃなお店でパンも素朴で美味しい




サントリー山崎蒸溜所
今まで工場見学は色々と行きましたがここはウィスキーが頂けるのでちょっと大人な工場見学カクテル
もちろんお子様連れOKでお子様にはジュースがあります。
山崎・・おいしかったなぁメロメロ
独身の頃はよくホテルのバーで飲んだものです←また昔話(笑)
でもウィスキーってお家でのむより断然外で飲むって感じカクテルやっぱ雰囲気があってこそのウィスキーのようなピカピカ
とっても大きな蒸溜器や大きな樽がいっぱい
自分の生まれた年の樽を前にはいパチリカメラ






にほんブログ村 美容ブログ ネイルサロンへ
↑励みになりますワンクリックお願いいたします双葉












































箕面山荘 風の杜
箕面山荘にある山帰来に行って来ました
ここはロビーからや食事処からの眺望が最高でgood
山荘の中の山帰来は予約出来ないのでランチが始まる時間にクルマ
大きな窓ガラスから大阪の街が・・・でも窓際に座ると冬でもお日様の陽射しがきつく晴れ
カーテンも下ろせないので食事処山帰来では少し窓際から下がったテーブルがいいかもしれませんスマイル
美味しくてくつろげるのでよかったですgood
お風呂とお食事がセットの個室でゆっくりできるプランや山荘に泊まったり・・・と多目的に利用できそうですね





  
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • LINEで送る


Posted by りんこ  at 13:27Comments(0)ランチ・ディナー

2012年11月26日

おいし~い

☆緑いっぱいカフェカフェモール
外観からしてthe森・・・マンションを大~きな木が覆ってますクローバー
お店の中も落ち着いて緑がたくさん。ゆったりまったりお茶できましたコーヒー
こんなカフェ家の近くにあったらいいなぁ・・・ハート





ハレイロ←食べログ
吹田市の円山町にあるナチュラルなカフェでランチレストラン
紅茶美味しいコーヒー








いごっそう←食べログ

こんなとこにホントにお店あるの?・・・えっ?ここパン屋さん!・・・ってお店です(笑)失礼ワーイ
ここの食パンお気に入りメロメロ
阪神間行く用事があると寄ります。お友達に頼まれると前もって食パン8~9本注文の電話いれるんだけど
『何でうちの食パンをわざわざ吹田から買いに来られるんですか?』・・・と頭の中?マークいっぱいのおじさん(笑)
美味しいからですよヒ・ミ・ツ
皆さんも是非ニコニコ






玉製家←食べログ

車で走っててなんでここに行列?気になってネットで調べると有名なおはぎ屋さんアップ
で、後日買いにクルマ音符
老舗で使う材料もこだわって注文受けてから作る・・・という姿勢・・・ピカピカ
上品な手作り・・・美味しいハート





ブーランジェリーミヤナガ←食べログ
西宮の夙川にあるパン屋さん
プリザの先生に教えてもらって今はまってるパン屋さんメロメロ
店内はかっこいいお兄さんやお姉さんがいて続々とお客さんが入ってきます花まる
イングリッシュマフィン美味しいのっアップ





☆クリスマス用
にほんブログ村 美容ブログ ネイルサロンへ
↑励みになりますワンクリックお願いいたします双葉




  


Posted by りんこ  at 23:17Comments(0)ランチ・ディナー

2012年10月03日

美味しい~色々

N´sキッチン
千里山でキッチンをされてたシェフ姉妹さんが能勢に新しく古民家を大リフォームされてキッチン開かれました
千里山でされてた時からのお知り合いでニコニコホールをまかされてるかっこいいYキーも以前からのお友達で・・・久しぶりの再会・・・ハート
お店のOPENは去年だったかな?なかなか行けなくてようやく行けましたクルマ音符
田舎だけど能勢は大阪からすぐ行けるので皆様も機会があれば一度行ってみて下さいね。要予約ですニコニコ




お料理の写真またもや撮り忘れ~カメラタラーッAランチBランチ・・・Cランチ?とあります


サイダーありがと~ハート




☆美味しい物があると多少遠くてもそのためだけにぶぃ~ん行く私・・・クルマ音符
美味しいわらび餅屋さんがありますメロメロ
伊賀上野の普通の住宅地のなかにある和菓子工房まっちん




見てニコニコこのわらび餅・・・きな粉に埋もれて初めは見えないわらび餅たち・・そしてこのびよ~ん・・・度拍手
また来年買いに行こうっと・・・皆さんもお近くに行かれた際は是非・・・ハート午前中には売り切れ・・・要予約ですgood





☆まっちんさんの次に行ったのが大好きな長谷園
お料理教室の先生のお宅にある長谷園の“かまどさん”で炊くご飯が美味しくてハートずっと悩んだ末我が家はIHなのでIH仕様で炊くかまどさんの美味しさの評判聞けずいまだ買わず・・・でも毎週楽しみに見ていた月曜夜のNHKサラメシに長谷園の職人さん達が出てメロメロアップこれは行かないわけにはいかないと(笑)ぶぃ~んクルマ音符
行ってきましたチョキ

職人さん達が働いていらっしゃる陶芸場?はTVで見ただけにドキドキ・・・遠目から見て感動~メロメロ
今は閉鎖の昔の登り窯も見学・・・
長谷園のショップがあるのでそこでお買いもの・・・でもビールグラス1つにしてもいいお値段アップアセアセ
一番安いのを買いましたワーイ









☆伊賀上野・・・と言えば近鉄上野市駅すぐの新天地通りに美味しいおうどん屋さんがメロメロ
九庵
おうどんの種類が多すぎて迷いますメロメロ
お店もお昼ずらして行ったけどほぼ満席・・・すぐ近くに座って食べていた若いお姉さん2人は常連っぽく何がお薦めか聞きました。でもこれもこれも・・・あっこれも・・・って(笑)
美味しかった~ハートまた行こうっと音符小さい商店街にびっくりで小さいお店だけど・・・ごめんなさい・・・皆さんも伊賀上野に行かれる機会があれば是非行ってみて下さいニコニコ






上野市駅で写真撮ってると忍者号が・・・走るんですね~電車乗ってどこかに行きたい気分だった~






☆滋賀県の成安造形大学のキャンパスとカフェテリアに行きたくて
問い合わせしたんだけど夏休み中でCLOSE・・・
で、元々行くって決めてた延暦寺の近くの古民家カフェに行きましたレストラン
暑い日で晴れアセアセホント知らなかったらこの道通らないよなぁ~ってとこだったけど色々な所からみなさん来てましたね~クルマ
キマッシ
古い昔ながらの物がセンスよく置いてあります。やっぱセンスだなぁ~アップ











この日はキマッシ→延暦寺(心を洗いにアセアセ)→行ったんだけど物欲に負けタラーッアウトレット滋賀竜王
  
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • LINEで送る


Posted by りんこ  at 20:02Comments(0)ランチ・ディナー

2012年07月15日

色々・・・

花琳
神戸市西区にあるテーブル3席くらいの小さなお店。
ファンでいつも見ている方のブログにたびたび登場して気になってたお店・・・
予約して行ってきましたクルマ
店構えはフツーで知らなかったら入らないかも(笑)
でも味はもちろんの事お料理の器?飾りのパフォーマンスがよかったgood
風呂敷に入った三段引き出しからお料理が出てきたり・長~~~い竹がテーブルの上に登場したり・竹籠の中にお料理があったり・かつらむきした大根を和紙に見立ててろうそくを灯していたり・・・とお料理が出てくるたびに感嘆の声がスマイル
ご主人は職人気質で奥様もあまりしゃべられませんがお料理を美味しく提供してくださるので満足満足アップ
お料理の写真は趣味で楽しまれる分には撮って頂いていいのですがブログ等に載せられるのはちょっと・・・と言われましたので食べログ等でご紹介されてる方もいたので写真はそちらで。
私はつたないメモ書きワーイ↓






アルモニーアンブラッセ
梅田にあるホテルのRAYONが美味しいですよ・・とネイルのお客様から教えて頂き早速予約ニコニコ
野菜ソムリエの方のワゴンサービスで生野菜の甘さ新鮮さを教えて頂きバクバクおかわり・・・グー
去年買ったばかりのワンピースもお腹まわりパツンパツンのりんこはメインに行きつく前にもうお腹パンパンアセアセ
でも美味しいからどんどん食べます食べますブタgood















ホテルだし静かでゆっくりゆったりできてまた行きたいなと予約した日が丁度1年に1回の点検日なんて・・・アセアセまた予約しようっとニコニコ


音羽山荘
箕面の音羽山荘の川床に行ってきました
車は箕面駅前に停めててくてくと上がって行くとあります。
昔、京都の貴船の川床に行った事がありますがこちらの音羽川床はお弁当でお値段もお財布に優しい(笑)









川床で丁度気温も快適だった日でゆっくり美味しく楽しめました音符今度は夜も行ってみたいなスマイル


武遊田
緑地公園すぐの所にあるIZAKAYAさん
以前から美味しいよって聞いてて・・・私の尊敬する親友とハートお店に入るとお客さんいっぱい。
2人だったので座れたけど予約いるんだろうなぁ・・・聞いてた通り美味しかったニコニコまた行こっと










にほんブログ村 美容ブログ ネイルサロンへ
↑励みになりますワンクリックお願いいたします双葉  

Posted by りんこ  at 09:10Comments(0)ランチ・ディナー

2012年06月30日

いただき物

セゾンファクトリーのドレッシング
にんじんドレッシングが大好きなので色んなにんじんドレッシング試したいなぁニコニコ




☆横浜の崎陽軒のしゅうまい
お手軽で美味しい。お弁当に入れるのにサイズも丁度よくて重宝しましたチョキ




☆これは大丸の外商さんにお願いしてお取り寄せしたスイーツ←お友達家に出入りされてる外商さんです
メンヒェングラードバッハ
なんとも覚えにくい名前・・アセアセただでさえ脳が覚えようとしなくなってきた今日この頃なのにタラーッ
でもちっちゃなフィナンシェがとっても安くて金貨OK美味しくて
25㎝もある長いエクレアも話のネタにお友達のお家に持っていくのにいいかもですgood




☆これもお友達から美味しいと聞いてみんなでお取り寄せ
ボストン
安くて濃厚で美味しいミニチーズケーキですハート





稚加榮
これは夫の出張土産定番です
結婚した時から我が家の定番good写真にはないですが辛子明太子とこの数の子美味しい~ハートお酒がすすむ~ビール




☆稚加榮さんが好きだと色んな人に話してたら稚加榮さんの肉まん頂きました
小ぶりで見た目可愛くて中身はしっかり美味しいグーアップ有難うございますメロメロ











☆ハワイのお土産
パンケーキいいですよね~大好きハート美味しい
これとハンドクリーム頂きましたが写真忘れカメラアセアセお風呂上りにフットにしっかり塗らせてもらいましたOK




☆はいガーンいつもの母のお土産です
今回はシンガポールのこのマンゴーとなんかわけわからない小物い~っぱいでしたワーイありがとっ




☆メロン
我が家ではなぜかメロンをちょくちょく頂きますがメロンを食べるのは夫だけで・・・
すいかやメロンやお刺身・・・高級なものが(?)苦手なりんこでした・・・ウトウト
高そうなメロンさんなのでアップしました(笑)




萬春堂?かな?箱捨てちゃったのでわからないです
ロールケーキ甘すぎずふ~わふわっで美味しかったスマイル




☆沖縄石垣島のお土産
沖縄本島もいいし石垣島もとってもいいですよね~アップ
石垣島も独身の時以来行ってないなぁ~タラーッ





☆この春休みは東京に行かれた方が多かった?
たくさん東京スイーツ頂いたので一気に写真撮りました
どれも定番でやっぱ美味しいブタ










にほんブログ村 美容ブログ ネイルサロンへ
↑励みになりますワンクリックお願いいたします双葉  

Posted by りんこ  at 20:04Comments(0)ランチ・ディナー

2012年05月28日

ランチ

豊中のロマンティック街道 西緑丘にあるジト
ランチに行きましたレストラン
いつものごとくランチ写真撮り忘れタラーッ
色んなソファーや椅子があって気分で席を選べ落ち着く雰囲気のお店でしたスマイル




同じくロマンティック街道にあるチャイニーズレストランローマンルー
1階がパーキングで2階へ上がると落ち着く雰囲気の店内があります。
今回はお料理の写真はバッチリ撮ったチョキ・・・と思ったらお店の写真全く撮れずアセアセ
1個すると1個忘れる・・ガーン




前にもこのブログで紹介しましたが好きな雑貨屋さんKica
西宮方面行くとチープな雑貨をゲットしに必ずのぞきますクルマ
今回は初ランチレストラン
この牛肉ボウルだったかな?お野菜もいっぱいで美味しかったので家でも見よう見まねで再現good
お家でも美味しかったOK





にほんブログ村 美容ブログ ネイルサロンへ
↑励みになりますワンクリックお願いいたします双葉  

Posted by りんこ  at 23:04Comments(0)ランチ・ディナー

2012年01月22日

美味しいもの&出来事

☆いただき物 京都のお土産
  抹茶のクリームジャムとあぶらとり紙です
  京都らしい感じハート




☆いただき物 マールブランシュ
  京都限定 茶の菓
  ここのお菓子は上品な味に加えて見た目も綺麗でハート




☆いただき物西利のお漬物
 毎年12月に頂くお漬物は冬の美味しさを運んでくれます




☆いただき物 生そば
 昨年の年越しそばで食べました
 信州物はたくさんありますがこれ美味しかったですハート




LE PINEAU
 私のお気に入りのケーキ屋さん
 阪神百貨店にもありますが北堀江の本店に久しぶりに行きました
 ケーキも美味しいけどポテトのデザートの“阿勘ポテト”が今のりんこのお気に入りハート
 一度みなさんも食べてみてニコニコ




☆いただき物 神戸モリーママラスク
 ここのラスクをお友達が来た時に出したら、はまっちゃって全種類お取り寄せしたそうです
 





☆いただき物 出町ふたば
 ここのお餅はどれも美味しいハート




☆お取り寄せ エスコヤマ
 超有名なエスコヤマさんですがりんこは小山ロールよりバームクーヘンがお気に入りハート




☆番外編 ピアス
 たくさんたくさん生きてきたのに。たくさん生きてきていっぱい色んな事経験してきたのに・・・
 唯一?してこなかった・・いやアセアセ怖がりのりんこはで きなかったピ・ア・スタラーッ
 看護師のFが『いつでも開けてあげるよ音符』の言葉でこの 年になってようやくピアス開けました。開ける時のびびり具合はホントお騒がせで(笑)開けたらな~んだって感じでニコニコアセアセ
 開けたその日は飲むのを我慢プンッ翌日からはカクテル酔っぱらった耳が赤いアセアセ
 開けてもらった友達3人のなかで初心者は2人。もう一人は2つ目開けてました。二つ目の位置も可愛くていいなぁ~って。
 6週間後くらいには可愛い素敵なピアスいっぱいつけるぞ~グ ーピカピカ
 楽しみ~ハート
 




  
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • LINEで送る


Posted by りんこ  at 22:37Comments(0)ランチ・ディナー