ひとりごと
我が家の立派な桜です
と言いたいところですが
我が家の裏の大きなお宅の大きな桜の木裏庭同士が接しているので毎年お花見はこのお宅の桜を眺めて。毎年楽しみにしています。感謝
でも今は風とともに桜吹雪で散っています。もう桜はぼちぼち終わりですね~。
箕面のニュームに“かまどさん”を見に。買うぞ~って勢いで行きましたが
IH仕様は16,000円台。定価から考えるとかなり安いう~んどうしよう・・・悩んでひとまずお預け
で、お花屋さんでグズマニアとフェアリーホワイトとリサイクル木の椅子を買いました。
グズマニアは光沢のある葉に色鮮やな花をつけるとっても綺麗な植物。リビングに。
フェアリーホワイトは花や葉っぱがぷくっと厚みがあって。ナチュラルな可愛いさに一目ぼれで買いましたこれは地植えに。
リサイクル木の椅子は玄関に
買い物の後はランチに
やっぱり話に夢中で前菜しか撮ってなかった
この後パスタ・デザート・ドリンク。箕面の問屋街の赤い外観のお店。
東北・関東地方の被災にあわれたみなさんも例年だったら綺麗な桜見て心穏やかに過ごされてたのでしょう。被災に遭われた方のつらい事や大変な事が日々報道によって色々伝えられます。地震を避ける事のできない日本。大阪もひとごとではないなぁと思います。〇〇場所に物資が不足しているという情報がツイッターなどで得られる今、身近な友達が一生懸命動いています。私も小さな小さな事しかできないけれどこの積み重ね続けていこう。
励みになりますワンクリックお願いいたします
関連記事